ーリスクマネジメントの最前線と契約業務の革新ー AIの展望・最近の動向から海外法規制まで最新情報を弁護士から解説します 「法務・コンプライアンス業務を変革する」を掲げ、世界150カ国以上のビジネスで培った法令情報データベースとテクノロジーを掛け合わせ...
法務AIイノベーションの次世代をリードする、お客様とともに開発されたProtégéは、 お客様とレクシスネクシスのコンテンツに基づいたAIエージェントと生成AIを使用し、さらなる生産性の向上を実現します...
ー 人工知能と知的財産のセクション追加により、 急速に進化するリーガルリスク領域に関する詳細なニュースと将来を見据えた分析をお届けします。 ー 世界 150 以上の国で、リーガルソリューションを提供するレクシスネクシス...
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 年末年始の休業日についてご案内いたします。 2024年最終営業日 :2024年12月27日(金) 年末年始休業日 :2024年12月28日...
法務DXに関するベストプラクティスをご紹介 世界150以上の国で、でリーガルソリューションを提供、国内では法務コンプライアンスソリューション「ASONE®」を提供し、リーガルオペレーションズのDXサービスを展開するレクシスネクシス...
法務DXに関するベストプラクティスをご紹介
世界150以上の国で、でリーガルソリューションを提供、国内では法務コンプライアンスソリューション「ASONE®」を提供し、リーガルオペレーションズのDXサービスを展開するレクシスネクシス・ジャパン株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:パスカル・ロズィエ、以下当社)は、日本での設立25周年を記念して、9月10日(火)に「ASONE ベストユースケース アワード」を開催いたしました。
■ 受賞企業
ホーユー株式会社 コーポレート本部 総務部法務課係長 宝田 俊様
コメント:
「弊社は2014年からASONEの利用開始をしており、私がホーユーに入って6年ほどが経ちますが、このような栄えある賞をいただけて非常に光栄に思っております。今後は現行法についてだけではなく、法改正情報を法務と業務執行部門でクロスチェックしていけるような体制を目指します。」
受賞理由:
ホーユー株式会社様は現在、抱えている課題に対して迅速かつ的確に対応されるため法令遵守の策定をされております。そしてその一環として、短い期間で三線ディフェンス強化のため、ASONEを利用して社内へより多く情報発信を行う体制を整えており、定期的なコンプライアンスチェック体制を確立されたため、この度、表彰申し上げます。
背景:
ID数に限りがあり、ASONEを十分に活用できず法令情報の共有が不足していたため、第1ラインでの法令遵守の確認が困難となっておりました。また、コンプライアンスに関するアンケートも実施しておりましたが、「〇〇法について困っていることはありますか?」という抽象的な聞き方であったため、回答から分析するまでに至っておりませんでした。
取り組み:
・社内の取り組みとしてID数を23倍にまで拡大し、業務執行部門含め115人が情報確認をできる体制を整備
・改正情報メールの発信やチェックシートによってコンプライアンスチェックを具体化
シチズン時計株式会社 総務部法務室 林 裕史様
コメント:
「弊社では2018年より、コンプライアンスやガバナンスの向上のためASONEを利用させていただいております。効果的な利用方法について6年ほど試行錯誤して参りましたが、そのようなプロセスを評価いただき感謝しております。この度は表彰いただき誠にありがとうございました。」
受賞理由:
シチズン時計株式会社様は、グループの法令遵守状況を正確に把握されるため、2018年よりASONEを導入いただいております。各部門・各グループ会社への定期的なチェックシートの配信を通じて、法令遵守の状況を体系的に調査分析する仕組みを確立し、現場がわかりやすい表現に変えるなど様々な工夫によって現場の理解と実践を促進されたため、この度、表彰申し上げます。
背景:
自社グループ内の法令遵守の状況を調査するために2018年より「ASONEワークフローによる法令遵守調査」を導入。定期的に各部門・各グループ会社の業務に対応するチェックシートを配信し、回答してもらうことで各部門・各グループ会社の法令遵守の状況を可視化。
取り組み:
・チェックシートの5つの回答選択肢のうち、どれを選択するのが適切なのか回答者が迷うものがあったため、別途独自の回答ルールを設定しそれに該当する回答選択肢を選んでもらうように回答者に提示。
・チェックシートの質問内容では回答者が回答しづらいものがあり、法務室で質問をカスタマイズしたうえで配信。
■ 開催概要
名称:「ASONE®ベスト ユースケースアワード」
日時: 2024年9月10日(火) 15:00 - 17:30 予定 (14:45 開場)
場所: レクシスネクシス・ジャパン株式会社
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー11階
■ 会社概要
社 名 :レクシスネクシス・ジャパン株式会社
所在地 :東京都中央区八重洲 2-2-1 東京ミッドタウン八重洲
八重洲セントラルタワー11 階
代表者 :パスカル・ロズィエ
設 立 :1999年 2月 16日
事業内容:
・企業、法律事務所、大学、官公庁等に対するコンプライアンス
・法令、行政基準、判例、知財、企業情報等の専門的データベースや支援ツール
・コンサルティングサービスの提供
サイト :https://www.lexisnexis.com/ja-jp